フォトスタジオミンミ

menu

コラム

【七五三】いつやるの?どんなことするの?

こんにちは!

フォトスタジオミンミ豊川店のロベです🎀

今回は、子どもの成長を祝う『七五三』について詳しくお話ししていきます🎈


🌟七五三ってどんな日?

七五三は、3歳・5歳・7歳の節目に、子どもの健やかな成長を祝う日本の伝統行事👘✨

『髪を伸ばす』『初めて袴をはく』など、昔の通過儀礼がルーツなんです🌱

今では、家族みんなでお祝いする大切なイベントになっています♪


📅いつやるの?

七五三の日は毎年11月15日ですが、最近は10月〜12月ごろの好きなタイミングでお参りや撮影をする方がほとんど⛩️

混雑を避けたり、お天気のいい日を選んでのんびりお祝いするのが人気です!

さらに…

📸minmiでは七五三の撮影を”1年中”受け付けています!

お子さまやご家族のスケジュールに合わせて、ベストなタイミングで撮影できるのが嬉しいポイント🎶

『夏の日焼けする前の撮影』『誕生日に合わせての前撮り』など、自分たちらしい七五三が叶います💖


👘お着物のレンタルもおまかせ!

お参りのときのお着物、どうしよう…?という方もご安心を✨

minmiでは、お出かけ用のお着物レンタルもご用意しています!

スタジオ撮影とは別日にお参りをする方にもぴったり👘🎀

かわいく着飾ったお子さまの姿に、きっと感動しちゃいますよ♪


📸どんなことするの?

1・神社にお参り⛩️

『元気に育ってくれてありがとう』の気持ちを込めて、神様に感謝とお願いを🌿

2・記念写真を撮る📷

着物姿をしっかり写真に残しておきたい!というご家族がたくさん♪

スタジオ撮影も人気です📸✨

3・千歳飴をもらう🍭

細くて長い千歳飴には『長生きしてね』という意味が込められているんです☺️


💡ちょっとしたアドバイス

・お着物は慣れないと疲れやすいので、お子さんのご機嫌を第一に🎵

・撮影とお参りは日を分けると余裕がもてて◎

・兄弟姉妹さまとの撮影や、おじいちゃんおばあちゃんとの参加もおすすめ🧑‍🧑‍🧒‍🧒


🎀さいごに

七五三は、お子さまの成長を祝うだけでなく、家族の絆を感じる特別な1日💐

そのかけがえのない『今』を、ぜひ写真でカタチに残しませんか?✨

『うちの子が対象かわからない…』『撮影とお参りどうしたらいい?』などなど、

気になることがあればお気軽にご相談ください📞☺️

minmiスタッフ一同、全力でお手伝いします!

TEL